夜風に乗って、秋の気配が訪れる
盆に帰ったときは、暑くて寝られなかっ…
百の言葉よりも一つの経験が勝る
文章の先生に葉書を書いた。 昨日、津…
エコ運転を意識して乗ったロッキーハイブリッド
仕事での移動は99.7%が自動車(残…
遊びを排除した、直球勝負のデザイン
広報東広島9月号の配布が始まった。 …
ゲーム=ドット絵という認識は何歳ぐらいまで?
ゲームをモチーフにした紙面を提案して…
願はくは、我に七難八苦を与へ給へ
松江文学学校の後、月山富田城跡を訪ね…
プレゼンテーションにかかる費用は誰が持つ?
年に何度か、クライアントにデザインや…
収益性だけでなく、社会に役立つことを
北アルプスの乗鞍岳には、日本一標高が…
固定電話と携帯電話、初めての連絡はどちらに?
事務所の電話を転送できるようにした。…
感染防止と経済活動の折り合いのつけ方
コロナ感染拡大が止まらない。 前週比…