Skip to content

    ぶるぼん企画室 | 広島のカメラマン&ライター

    ワンストップでカメラマンとライターを手配

    • ぶるぼん企画室 | 広島のカメラマン&ライター
    • 業務内容
      • 原稿制作(取材、執筆、校正など)
      • 写真撮影(ウェブメディア、紙媒体)
      • インタビュー記事制作
    • 主な実績(ウェブメディア、紙媒体など)
    • 受賞歴(写真、文芸の受賞実績)
    • 雑記帳(日々の気づきと反省と)
    • 目的〜ぶるぼん企画室が目指すもの
    • ぶるぼん企画室のSNSはこちら
    • リンク集
    • お問い合わせ
    Top Tags
    • 写真
    • 撮影
    • 取材
    • 小説
    • ライター
    • 実家
    • 写真展

    最新投稿

    チ。 インターネットの知性について 「写真が見たければ、紙の新聞を購読しなさい」 「15-10-45-25」達成???なにそれ? 熱狂のあとに何が残るのだろうか 名前も知らないけど季節の花に親しむ
    作品レビュー

    チ。 インターネットの知性について

    2025年5月18日
    メディアウォッチ

    「写真が見たければ、紙の新聞を購読しなさい」

    2025年5月17日
    メディアウォッチ

    「15-10-45-25」達成???なにそれ?

    2025年5月16日
    雑記帳

    熱狂のあとに何が残るのだろうか

    2025年5月15日
    今日の出来事

    名前も知らないけど季節の花に親しむ

    2025年5月14日
    • 最新
    • 人気
    • 注目
    チ。 インターネットの知性について
    作品レビュー
    チ。 インターネットの知性について
    「写真が見たければ、紙の新聞を購読しなさい」
    メディアウォッチ
    「写真が見たければ、紙の新聞を購読しなさい」
    「15-10-45-25」達成???なにそれ?
    メディアウォッチ
    「15-10-45-25」達成???なにそれ?
    熱狂のあとに何が残るのだろうか
    雑記帳
    熱狂のあとに何が残るのだろうか
    プライムの支払い方法を更新する
    今日の出来事
    プライムの支払い方法を更新する
    路地裏と裏路地の違いについて考える
    今日の出来事 雑記帳
    路地裏と裏路地の違いについて考える
    コスモスのPBトマトジュース値上げ
    今日の出来事
    コスモスのPBトマトジュース値上げ
    八本松に朝5時半から営業の定食屋が誕生
    今日の出来事
    八本松に朝5時半から営業の定食屋が誕生
    Wordで文字とルビを近づけるには
    いい文章を書く
    Wordで文字とルビを近づけるには
    Wordの縦書きでルビを振るときの注意点
    いい文章を書く
    Wordの縦書きでルビを振るときの注意点
    日本語訳が見事な古代ローマのことわざ
    いい文章を書く
    日本語訳が見事な古代ローマのことわざ
    秘密 原稿用紙3枚の“記憶”(随筆)
    いい文章を書く
    秘密 原稿用紙3枚の“記憶”(随筆)
    改行代わりの三角形の位置を揃えたからといって、読みやすくなるわけではない。
    メディアウォッチ

    字数合わせの言葉遊びなど新聞には不要

    2022年12月30日

      中国新聞の一面コラム「天風録」が面白くない。 もう数年来…

    母と墓掃除
    今日の出来事 雑記帳

    無人の集落とか、ちょっと怖い

    2022年12月29日

      今日は実家で畑仕事。 晩秋にかき集めた落ち葉や枯れ枝が溜…

    仕事の苦楽をともにする、大切なカメラとレンズたち
    今日の出来事 雑記帳

    仕事は今日で一区切り 本当の「道具納め」

    2022年12月28日

      支払いは今日で全部終わった。 校正も年内のものは全て出し…

    酒蔵通り東端にある、印象的なカーブミラー
    今日の出来事 雑記帳

    「カメラ納め」の撮影会

    2022年12月27日

      写真クラブの年内最後の例会前撮影会は、西条酒蔵通り周辺を…

    “分身の術”ではなく講座資料
    今日の出来事 雑記帳

    人に教えるのって難しいですね

    2022年12月26日

      今日はご依頼をいただいて、講師のお仕事。 お題は「スマホ…

    南条山の山頂に向かう
    山の記録 雑記帳

    登山口までウオーキングして22km踏破

    2022年12月25日

      朝起きたら快晴だったので、昨日見て気になっていた南条山に…

    刈又池と南条山
    今日の出来事 雑記帳

    馬子にも衣装 低山にも雪化粧

    2022年12月24日

      今朝も早起きして散歩に。 だが昨日ほどの雪はない。 ウオ…

    セノハチの補機が押しながら、貨物列車が八本松を過ぎて西条に向かう。
    今日の出来事 雑記帳

    雪の日がこんなに楽しいとは

    2022年12月23日

      年内の取材は昨日で終了。 今日からデスクワークの日々だ。…

    熊野町「玄海」の焼き飯が最高すぎる。
    今日の出来事 雑記帳

    焼き飯。炒飯ではなく焼き飯がいい。

    2022年12月22日

      今日は熊野町→広島市中区へと移動して取材。 熊野町の取材…

    手紙、葉書は出すのももらうのもうれしい。
    今日の出来事 雑記帳

    デジタル時代になっても出したい年賀状

    2022年12月21日

      今年の正月に届いた年賀状は、すごく少なかった。 コロナ禍…

    投稿のページ送り

    1 … 87 88 89 … 125

    人気記事

    広島のライター&カメラマンぶるぼん企画室

    ぶるぼん企画室 (代表 堀行丈治)
    東広島市八本松南5-6-12コウセイビル202
    TEL.082-401-1072 FAX.082-553-0556

    ぶるぼん企画室 | 広島のカメラマン&ライター

    ワンストップでカメラマンとライターを手配

    Proudly powered by WordPress | Theme: Newsup by Themeansar.

    • ぶるぼん企画室 | 広島のカメラマン&ライター
    • 業務内容
      • 原稿制作(取材、執筆、校正など)
      • 写真撮影(ウェブメディア、紙媒体)
      • インタビュー記事制作
    • 主な実績(ウェブメディア、紙媒体など)
    • 受賞歴(写真、文芸の受賞実績)
    • 雑記帳(日々の気づきと反省と)
    • 目的〜ぶるぼん企画室が目指すもの
    • ぶるぼん企画室のSNSはこちら
    • リンク集
    • お問い合わせ