神殿入(こうどなり)

 

来週、郷里の神社で秋祭りがある。

一昨年と去年は、コロナ禍を理由に中止された。

今年は飲食物の提供をせず、祭典と神事を行うと聞いた。

22日の夜は神殿入(こうどなり)という、提灯を奉納する行事がある。

昔は各戸から提灯を持って神社に向かっていたそうだが、

私が子供の頃には、縄の両端を竹竿にくくり付け、その縄にいくつもの提灯をぶら下げていた。

少ない人数でたくさんの提灯を運ぶためだ。

今よりもっと人が多かった時代でも、そんな工夫をしていたのだが、

近年は神殿入に参加することに消極的な家もある。

私の母も「今年も無理にやらなくても」と言っていた。

 

進学、就職で実家を離れておよそ30年。私は神殿入に特段の思いを持っていなかった。

おじさんと呼ぶにふさわしい歳になった頃から、ふるさとの行事に心惹かれ始めた。

6〜7年前から、神殿入の日には必ず帰省している。

個人的には写真を撮りたい衝動に駆られるが、氏子としては提灯を奉納することが第一。

「ここから撮ったらきれいだろうな」と思いながら、一参加者として参道を歩く。

今年もきっと、人が足りない。

1年経てば1歳分、高齢化が進む。

あと何年、提灯の灯りを守れるだろうか。

まあ10年は大丈夫だと思うが……。

 

 

広島のライター&カメラマン
ぶるぼん企画室
代表 堀行丈治
東広島市八本松南5-6-12コウセイビル202
TEL.082-401-1072 FAX.082-553-0556

 

ワンストップで取材チーム(ライター&カメラマン)を手配できます

ぶるぼん企画室は広島県東広島市を拠点に活動する編集プロダクションです。

広島で取材スタッフを探すなら
ぶるぼん企画室
代表 堀行丈治
東広島市八本松南5-6-12コウセイビル202
TEL.082-401-1072 FAX.082-553-0556

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。