4月最初の週末は、晴天スタート。
午前中は青空で、西条の蔵開きイベントは大勢の人でにぎわっていた。
観光団体の人に聞くと、体感的に去年の倍ぐらいの人出だという。
写真クラブの撮影会を、蔵開きに設定してよかった。
みんな、活気ある酒蔵通りを撮影できたと思う。
かくいう私は、知り合いに遭遇しすぎて、写真を撮るよりも話す時間の方が長い。
まあそれはそれで楽しいからいい。
コロナの制限が解除になったのは、去年の5月連休明けだったので
4月はまだ自粛ムードに包まれていた。
今年はそんな空気が一切感じられない。
マスクを着けている人はけっこういるが、それも見慣れてしまって違和感を覚えない。
人の多さに慣れていない(3年数カ月のコロナ禍だったから仕方ない)せいで、関係者は大変そうだった。
夕方、白竜湖花火大会にも行った。こちらのほうがもっと混雑していた。
去年は会場に歩いて行ける場所に車を停められたが、今年は昼頃には満車になったらしい。
数キロ離れた臨時駐車場に回されて、そこからシャトルバスで会場へ。
臨時駐車場の手前でも渋滞が始まり、シャトルバスがたどり着けない。
さらに臨時駐車場も満車となり、関係者は対策に苦労していた。
アクセスはももともと国道1本しかないような場所なので、会場付近も当然渋滞。
帰りも長時間待たされそうなので、花火の途中でシャトルバス乗り場に移動した。
かくして第一便で駐車場に帰ったのだが、すれ違うバス(会場行き)に乗客がいた。
反対車線は渋滞中だ。
かれらが到着する頃には花火が終わっているだろう。
私たちもあと30分遅く着いていたら、花火が見られなかったかもしれない。
会場の人出は、体感的に去年の3倍くらいに感じた。
運営側は来場者を多めに見積もっていたのだろうが、それを超える人たちがやって来たのだろう。
見られなかった客は気の毒だが、運営者たちにも同情する。
コロナ明けからもうすぐ1年。
自粛疲れはもうないだろうけど、みんな楽しみに飢えているのだろう。
小さなオーバーツーリズムは、各地でしばらく続くのかもしれない。