寒い時季の方が野外活動に向いているのか
今日も三次市で取材。 カメラマンとし…
三次取材の前に山を越えて出雲大社に参拝
毎年神在祭の時期に出雲大社に参拝して…
警察の事故処理は淡々と粛々と進む
一昨日の駐車場での事故の現場立ち合い…
正客という、気配りの塊のような役目
来週の茶会で、正客を務めることになっ…
駐車場の事故は“当てられ損”なのか
退院する父の送迎で病院に行った。 帰…
いまでも「ジャケ買い」という言葉はあるのだろうか
8月に予約購入した本「ヒプノシス ロ…
朝活 お地蔵さんに見守られて登る白木山
朝起きて、すぐに出発。 車で40分ほ…
年老いた母の手と、たわわに実った柿
父のいない実家は静かだ。 会話ができ…
いつどこにいても、手元にカメラを
と先生に言われて久しいが、 常に持ち…
内製化の波を乗り越えて生き残れるか
2015年から取材スタッフとしてお仕…