Skip to content

    ぶるぼん企画室 | 広島のカメラマン&ライター

    ワンストップでカメラマンとライターを手配

    • HOME
    • 雑記帳(日々の気づきと反省と)
    • 目的〜ぶるぼん企画室が目指すもの
    • 業務内容
      • 原稿制作(取材、執筆、校正など)
      • 写真撮影 │ 広島のカメラマン堀行丈治
      • インタビュー記事制作
      • 主な実績(ウェブメディア、紙媒体など)
      • 受賞歴(写真、文芸の受賞実績)
    • リンク集
    • お問い合わせ
    Top Tags
    • 写真
    • 撮影
    • 取材
    • 小説
    • ライター
    • 実家
    • 登山

    Latest Post

    40年ぶりに貧血と言われたその理由 99分の33・・・ダメだ、とても間に合わない ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 8 時間 ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 7 携帯 ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 6 外国人
    雑記帳

    40年ぶりに貧血と言われたその理由

    2025年9月5日 ほりゆき
    作品レビュー

    99分の33・・・ダメだ、とても間に合わない

    2025年8月28日 ほりゆき
    雑記帳

    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 8 時間

    2025年8月28日 ほりゆき
    雑記帳

    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 7 携帯

    2025年8月27日 ほりゆき
    雑記帳

    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 6 外国人

    2025年8月21日 ほりゆき
    • 最近の投稿
    • いい文章を書く
    40年ぶりに貧血と言われたその理由
    雑記帳
    40年ぶりに貧血と言われたその理由
    99分の33・・・ダメだ、とても間に合わない
    作品レビュー
    99分の33・・・ダメだ、とても間に合わない
    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 8 時間
    雑記帳
    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 8 時間
    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 7 携帯
    雑記帳
    ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 7 携帯
    8羽から1羽に。10年後のふたりぼっち
    雑記帳
    8羽から1羽に。10年後のふたりぼっち
    昭和に生まれて、昭和を知らない私がいる
    作品レビュー 雑記帳
    昭和に生まれて、昭和を知らない私がいる
    週末は、あたらしい世界の扉を開いてみる
    雑記帳
    週末は、あたらしい世界の扉を開いてみる
    民意を否定する暴力にNOを突きつける日
    今日の出来事 雑記帳
    民意を否定する暴力にNOを突きつける日
    筆者の視点がどこにあるのかを考える
    いい文章を書く
    筆者の視点がどこにあるのかを考える
    【創作】赤楽 (文章講座出品作)
    いい文章を書く
    【創作】赤楽 (文章講座出品作)
    Wordで文字とルビを近づけるには
    いい文章を書く
    Wordで文字とルビを近づけるには
    Wordの縦書きでルビを振るときの注意点
    いい文章を書く
    Wordの縦書きでルビを振るときの注意点
    古いカメラ店
    雑記帳

    目的以外のものに出合うことが楽しい

    2023年5月15日 ほりゆき

      撮りたいと思うものがあって、 そのために撮影に出向くこと…

    一等水準点
    今日の出来事

    知っていても、何かの役に立つわけではないけれど

    2023年5月14日 ほりゆき

      「水準点」という場所がある。 三角点と同様に、測量に使わ…

    多肉植物か?
    製品レビュー

    音楽聴き放題サブスクの最適解が分からない

    2023年5月13日 ほりゆき

      仕事や運転のBGMにトーク以外の音がほしいときがある。 …

    飛行機雲
    雑記帳

    時間も命も有限で、今起きていることは必然

    2023年5月12日 ほりゆき

      世の中は思い通りにならない。 ものごとには向き不向きもあ…

    芸備線志和口駅を出た列車
    今日の出来事

    ノスタルジーに浸っても何の解決にもならない

    2023年5月11日 ほりゆき

    ローカル線の危機。 新聞報道によると、JR芸備線は全区間で赤…

    水田に映り込んだ宵の空
    今日の出来事

    ここにいてくれるだけでいいという感覚

    2023年5月10日 ほりゆき

      夕方、仕事を早めに終えて実家に帰った。 父の体調はすぐれ…

    電柱&電線
    メディアウォッチ

    不法滞在者を非正規滞在者と言い換える欺瞞

    2023年5月9日 ほりゆき

      今朝、新聞を読んでいて見慣れない言葉に出合った。 非正規…

    西条酒蔵通り
    今日の出来事

    視覚の言語化は最高の脳トレになる

    2023年5月8日 ほりゆき

      5月3日と今日の2回、写真のワークショップを受講した。 …

    八本松の「赤い橋」
    今日の出来事

    雨の日の履き物は、長靴に勝るものなし

    2023年5月7日 ほりゆき

      昨日も今日も雨。 今日は昨日よりもよく降った。 再開した…

    セーラー万年筆からもらったボールペン
    雑記帳

    セーラー万年筆から届いた御礼

    2023年5月6日 ほりゆき

      きのう実家から帰ってきたら、郵便受けにいくつか封筒が入っ…

    投稿のページ送り

    1 … 76 77 78 … 129
    最近の投稿
    • 40年ぶりに貧血と言われたその理由
    • 99分の33・・・ダメだ、とても間に合わない
    • ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 8 時間
    • ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 7 携帯
    • ホンダヴェゼルで7泊8日車中泊の旅 6 外国人
    カテゴリー
    タグ
    note SNS WG-80 アジアンドキュメンタリーズ インタビュー ウオーキング カメラ コロナ スマホ マスコミ ライター ランチ 中国新聞 仕事 作品 写真 写真展 動画 取材 執筆 実家 小説 広島 広島の山 撮影 文章 新聞 映画 時間 本 東広島 松江 母 父 登山 編集 茶道 親 言葉 記事 選挙 随筆 雨 雪 音田昌子
    アーカイブ
    ぶるぼん企画室

    〒739-0144
    東広島市八本松南5丁目6-12コウセイビル202

    TEL: 082-401-1072
    FAX: 082-553-0556
    携帯:090-4653-2762

    Proudly powered by WordPress | Theme: Newsup by Themeansar.

    • Home
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • リンク集
    • 主な実績(ウェブメディア、紙媒体など)
    • 写真撮影 │ 広島のカメラマン堀行丈治
    • 受賞歴(写真、文芸の受賞実績)
    • 業務内容
      • インタビュー記事制作
      • 原稿制作(取材、執筆、校正など)
    • 目的〜ぶるぼん企画室が目指すもの
    • 雑記帳(日々の気づきと反省と)