たまたま見ていたNHKスペシャルが、漫画(アニメ)の特集「新ジャポニズム」だった。

日本の漫画、アニメが世界各国で流行している。

その背景を紐解くものだった。

手塚治虫さんの言葉が心に残った。

以下うろおぼえの内容

テーマが大切というが、次から次に新しいテーマで作品を描ける人はほとんどいない。

普通の人は2つか3つだろう。

自分の体験を振り返ってみて、揺るがないもの(アイデンティティー)があるはずだ

それが表現の源になる。

といったような話だった。

あれこれテーマを考えてこねくり回すより、

自分が本当に訴えたいこと、一生かけて追求すべきものを見つけ出したほうがいい。

作品のテーマは自ずと決まる気がする。

というわけで、自分の来し方を振り返ってみなければ・・・。

 

 

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です