スパイシーカレー(左)と塩だれ

 

三次市三和町の名所「千本桜」の北端あたりの丁字路に唐揚げ専門店がある。

月に1〜2回、このあたりを通るのだが、必ず立ち寄ってしまう。

それほどまでに、ここの唐揚げは私の心を奪った。

何よりも大きい。おそらく1個が50グラム以上ある。

5個入りで600円という値段もお得感がある。

(唐揚げが小さいときは6個にしてくれる)

そして、ちょっと濃いめの味付けがたまらなくおいしい。

店主さんもとっても親切で愛想がいい。

味は塩だれ、和風、ねぎポン酢、スパイシーカレーの4種。

いつも塩だれを注文していたが、最近は他の味も試している。

今日はスパイシーカレーにした。

表面カリカリに仕上げた上にカレーパウダーがまぶしてある。

塩だれと甲乙つけ難い。

いつも買った直後に路肩に車を停めて、出来たてを1個、2個食べるのがルーティン。

いつかごはんをタッパーに詰めて、ここで買った唐揚げをすぐに弁当にして食べようと画策している。

唐揚げ専門店はあちこちにあるけど、私の中ではここが一番だ。

雫 (三次市三和町敷名3030)

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です