金峰山の稜線

 

先週、瑞牆山と金峰山に登った。

2日目の金峰山は、富士見平小屋を出てすぐに雨が雪に変わった。

山頂付近は霧で視界が悪く、あきらめて引き返す人もいたが、

正午前から霧が晴れてきたので、無事登頂。

しかし、4時間標準のルートなのに5時間半も要してしまった。

下山も含めると10時間オーバー。

登山口に戻ってきたのは午後6時。

秋なら危ない時間だ。

前日の瑞牆山は、息切れしながらの登山だった。

 

体力不足を実感した2日間。

日々のウオーキングだけでは歯が立たない。

このままでは自分の命を危険に晒すことになりかねないので

基本に立ち返って、今日から筋トレを再開する。

これまで何度も筋トレに取り組んで、数日でやめてしまっていた。

続けるためにも今回は、剱岳に登るという目標を立てよう。

ググると、10キロのザックを背負って8時間歩ける体力が必要

と書かれていた。

今はたぶんギリギリ。

8時間歩けても余力がないだろう。

今朝はトーストを焼く間にスクワットをした。

毎朝のルーティンにしよう。

腹筋や腕立て伏せも必要だ。

ついでに痩せられたらなお良し!

  

 

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。

One thought on “今日から筋トレ再開〜剱岳への道”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です