ストロボ直射

 

昨日の森山大道を引きずったままなので、

今日はスマホでも一眼でもなく、コンデジを持ってウオーキングに出た。

先生にもらったNikonクールピクスA。

バッテリーの蓋が壊れている以外は完動品だ。

これまでは蓋を再剥離可能なビニールテープで止めていたのだが、

すぐに浮いてきたり剥がれたりする。

強粘着のガムテープで止めてみると、びくともしない。

モノクロモードにして、手当たり次第に撮りまくった。

ほとんボツ写真だが、中には面白いものがある。

100枚中に2〜3枚ぐらいだが……。

コンデジ特有のシャッターボタンを押してからシャッタが切れるまでのタイムラグ。

ここだと思った瞬間ではなく、意図しない瞬間に撮影される。

機を伺っていても思ったようには撮れない。

それが逆に、新鮮だった。

しばらく使い続けようと思う。

 

 

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です