今日はクロストーク(座談会)の取材だった。

インタビューほどではないが、座談会の記事を納品することも多い。

対談は意外と少ない。

対談となると、二つの対立軸が必要だからなのか、理由は定かではないけれど、取材依頼は対談よりも圧倒的に座談会が多い。

ただ横で話を聞いて文字に起こす、ということはなく、取材にはある程度のファシリテーションが求められる。

質問に答えてもらうだけでは、単なる一問一答のインタビューを重ねただけになってしまうので、ある人の発言から話題をどう展開していくかは常に意識している。

とはいえ、こちらが喋りすぎると、取材対象者が相槌ばかりの返答になりかねない。

そのあたりのさじ加減、毎度うまくいっているのかどうか……。

音源を聴き直せば、こうすればよかった、これを聞けばよかったと、反省も多々あるので、実は録音したものはあまり聴きたくないし聴かない。

どうしても確認しなければならない部分だけ聴き直して、手書きのノートを補完している。

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です