Facebookがしょっちゅう、過去投稿から

「●●さんとの思い出を振り返ってみましょう」

とお知らせしてくる。振り返らないけど。

 

最近はAmazonPhotoが、似たようなメッセージを寄越してくる。

上限なしで画像データが保存できるので、無条件にバックアップしているから、

毎日のように通知がくる。

今日表示された過去写真は、すべて彼岸花だった。

暑かろうが寒かろうが、彼岸の時季ぴったりに咲くからこうなる。

それはいいのだけれど、

クラウドサービスが日々、過去のできごとを知らせてくれて

覚えてもいないことでも知らせてくれる。

そのせいか、過去のことをあまり覚えられなくなってきた。

何かを記録したり記憶したりといった行動自体が減っている。

人とのやりとりも、メールの履歴をあてにしている。

というよりも、メール履歴が消えるとたちどころに困るだろう。

記憶はだんだん機械任せになって

人間の脳は記憶以外の領域にリソースを割くようになるのだろうか。

By ほりゆき

ぶるぼん企画室代表の堀行丈治(ほりゆきたけはる)です。取材、執筆、撮影、編集を生業としています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です